絵本読み聞かせ学科とは
基礎から絵本の読み聞かせを学びたい方、読み聞かせ検定に挑戦したい方のためのコースがあります。経験豊かなプロフェッショナルから指導を受けていただけます。
コース一覧
綾瀬マリアの、カンタン!見るだけ!読み聞かせ検定初級 合格対策講座 動画講座(受検料込)
声優、ナレーター、話し方講師としても経験豊富な講師が動画でレクチャーする読み聞かせ検定 初級合格のための対策講座です。
- パソコンや機械操作が苦手…
- 電車内や空き時間でサッと勉強したい!
- 対面での受講に抵抗がある。
- 仕事などで受講時間が合わない。
- 正しいアクセント・共通語の講師から習いたい!
短い動画を見るだけで、簡単にリーズナブルに合格を目指せます。
初級1-【基礎1】目的:満点の30点に近づける
初級2-【基礎2】目的:満点の30点に近づける
初級3-【読み方】目的:満点の40点に近づける
※女性限定の講座です。
コース概要
- 担当講師
- 綾瀬マリア お申し込みは講師名をクリック
- 受講終了期限
- 初回ログイン後35日間
- 講義・添削回数
- 動画講義3回 添削なし
- 受講料
- 16,500円(受講料7,700円+受検料8,800円)+別途絵本代金
綾瀬マリアの、Zoomで添削!読み聞かせ検定初級 合格対策講座(受検料込)
声優、ナレーター、話し方講師としても経験豊富な講師が動画でレクチャーし、Zoomで添削してくれる、読み聞かせ検定 初級合格のための対策講座です。
- マンツーマン指導をしてほしい
- 試験課題の動画録画もしてほしい
- 正しいアクセント・共通語の講師から習いたい!
短い動画を見た後、直接、講師がZoomで親切丁寧に添削するので、より合格確率が高まります。
【基礎1】目的:満点の30点に近づける
【基礎2】目的:満点の30点に近づける
【読み方】目的:満点の40点に近づける
【講師が直接添削】目的:身についているかの確認 ※Zoomでの添削、指導時間120分まで インターネット会議システムZoomを使用します。
※女性限定の講座です。
コース概要
- 担当講師
- 綾瀬マリア お申し込みは講師名をクリック
- 受講終了期限
- 初回ログイン後35日間
- 講義・添削回数
- 1回 ※Zoomを使用 120分
- 受講料
- 23,100円(受講料14,300円+受検料8,800円)+別途絵本代金
ハシモトアユミの、Zoomで指導!「初めての」読み聞かせ検定初級 合格対策講座(受検料込)
ナレーター、MC、話し方教室としても経験豊富な講師。
子供二人を子育て中のお母さんだからこそ、分かりやすい話でZoomで添削してくれる、読み聞かせ検定 初級合格のための対策講座です。
- 読み聞かせ未経験の方
- マンツーマン指導をしてほしい
- 試験課題の動画録画もしてほしい
- 朗読よりも絵本の読み聞かせが好き
120分しっかり勉強、実技を指導します。
講師が直接、Zoomで親切丁寧に添削するので、より合格確率が高まります。※インターネット会議システムZoomを使用します。
【座学】①読み聞かせ検定とは
読み聞かせについて・服装や身だしなみ・本の扱い方
【座学】②絵本の読み方
検定のルールに沿った具体的なテクニック
【実践】課題絵本を読もう
合格するための仕上げ
コース概要
- 担当講師
- ハシモトアユミ お申し込みは講師名をクリック
- 受講終了期限
- 初回ログイン後35日間
- 講義・添削回数
- 1回 ※Zoomを使用 120分
- 受講料
- 17,600円(受講料8,800円+受検料8,800円)+別途絵本代金
益田真里子の、読み聞かせ検定初級 合格対策Zoom講座(受検料込)
声優、ナレーター、話し方講師としても経験豊富な講師がZoomで講義、添削してくれる、読み聞かせ検定 初級合格のための対策講座です。
- マンツーマン指導をしてほしい
- 試験課題の動画録画もしてほしい
- 正しいアクセント・共通語の講師から習いたい!
講師が直接、Zoomを使用して親切丁寧に添削するので、より合格確率が高まります。
1回目-【座学】「読み聞かせ検定とは」
2回目-【ワーク】「課題絵本を読んでみよう~検定のルール~」
3回目-【ワーク】「課題絵本を読んでみよう~仕上げ~」
4回目-【課題撮影】試験課題の撮影についてのレクチャーと添削
※女性限定の講座です。
コース概要
- 担当講師
- 益田真里子 お申し込みは講師名をクリック
- 受講終了期限
- 講師と打ち合わせのうえ決定
- 添削回数
- 1回 ※Zoomを使用
- 受講料
- 26,400円(受講料17,600円+受検料8,800円)+別途絵本代金
- 学割受講料
- 18,700円(受講料11,000円+受検料7,700円)+別途絵本代金
鈴木有子の、読み聞かせ検定初級 合格対策Zoom講座(受検料込)
長年、読み聞かせやストーリーテリング等のボランティア活動をしてきた講師が、読み聞かせ検定初級合格のためのノウハウを楽しく、わかりやすく指導、添削させていただきます!
- 読み聞かせ初心者の方
- マンツーマン指導をしてほしい
- 試験課題の動画録画もしてほしい
- 絵本も子供も大好きな方
- 正しいアクセント・共通語の講師から習いたい!
講師が直接、Zoomを使用して親切丁寧に添削するので、より合格確率が高まります。
【座学】「読み聞かせ検定 初級のルール」
【実技】「課題絵本を読む 基本の技術」
【実技・課題撮影】「課題絵本を読む 合格に向けての総仕上げ」
コース概要
- 担当講師
- 鈴木有子 お申し込みは講師名をクリック
- 受講終了期限
- 講師と打ち合わせのうえ決定
- 講義・添削回数
- 60分 1回 ※Zoomを使用
- 受講料
- 17,600円(受講料8,800円+受検料8,800円)+別途絵本代金只今、モニターキャンペーン実施中!
毎月先着30名様は、モニター価格で受講料が50%オフ!
受講料50%+受検料の合計13,200円!+絵本代
佐野和敏の、お父さんのための、はじめての読み聞かせ講座(受検料込)
俳優、朗読・声優講師として、多くの経験を持つ講師。解説動画を見て真似するだけでもOK。お父さんがお子さんと一緒に楽しむための読み聞かせ講座です。
- 読み聞かせ初心者の方
- 読み聞かせにチャレンジしてみたいお父さん
- 読み聞かせの上手なお父さんを目指す方
- こっそり練習したい方
- すき間時間で練習したい方
- 楽しい読み聞かせが出来るようになりたい方
3大特典付き!
【特典1】プレゼンや資料説明など、お仕事や日常生活などにも活かせる朗読テクニック(動画 約15分)
【特典2】動画または音声での添削アドバイス
【特典3】プロミネンスと間の応用練習について(動画)
1回目-【動画】「はじめの一歩」読み聞かせの基礎に触れてみよう!
2回目-【動画】「感性と遊び心」お父さんの感性と遊び心を活かした読み聞かせにチャレンジしてみよう!
3回目-【動画】「プロミネンスと間」朗読の技術である、プロミネンスと間を使ってみよう!
コース概要
- 担当講師
- 佐野和敏 お申し込みは講師名をクリック
- 受講終了期限
- 初回ログイン後35日間
- 添削回数
- 1回 ※音声または動画
- 受講料
- 17,600円(受講料8,800円+受検料8,800円)+別途絵本代金
さいとうあやこの、Zoomで指導!「初めての」読み聞かせ検定初級 合格対策講座(受検料込)
学校や公共施設などでの、読み聞かせを主に活動中。自らの子供へ毎日の読み聞かせも楽しむお母さんならではの、読み手と聞き手目線で伝える対策講座。90分Zoomで添削、読み聞かせ検定 初級合格のための対策講座です。
- 読み聞かせ初心者の方
- マンツーマン指導をしてほしい
- 試験課題の動画録画もしてほしい
- 朗読よりも絵本の読み聞かせが好き
- 真面目に楽しく学びたい
講師が直接、Zoomを使用して親切丁寧に添削するので、より合格確率が高まります。
①【マナー・絵本の取り扱い】服装等への配慮・読む前の絵本の準備。
➁【読み方】声量・発音面、正確さを中心に。
➂【合格に向けての仕上げ】読む速度と間などの表現力を身につける。
コース概要
- 担当講師
- さいとうあやこ お申し込みは講師名をクリック
- 受講終了期限
- 講師と打ち合わせのうえ決定
- 講義・添削回数
- 60分 1回 ※Zoomを使用
- 受講料
- 17,600円(受講料8,800円+受検料8,800円)+別途絵本代金
絵本朗読アドバイザーのための基礎講座 声と言葉を潜在意識にまで深める「ブレインボイス」
日本語の美しい発音を習得するために、心理学・脳科学からのアプローチを取り入れ、あなた自身の軸のある朗読をつくります。
- 朗読がさらにうまくなりたい方
- 朗読を基礎から確認したい方
- 日本語の音や声の波動に興味がある方
- 話すことにストレスを感じている方
- コミュニケーションがうまくいかないと感じている方
- 第一声が滑らかにでない方
- 人の心を動かす話し方を身に着けたい方
- 自分に自信を持ちたい方
コース概要
- 担当講師
- 矢野雅世 お申し込みは講師名をクリック
- 受講料
- 無料体験受付中!