- イベント種類
- イベント形態
- 見たいジャンル
- 主催者
- 費用
- 都道府県
- 開催年月
- 曜日
- 開始時間帯
■2023年のイベント
-
朗読イベント 参加者募集朗読ここ・からあなたへプロジェクト企画 〜参加型・朗読イベント〜 ちいさな朗読会 in赤煉瓦文化館vol.2
ただひたすら、朗読を楽しみ、味わう、参加型・朗読会
- 日時
- 2022年01月21日(金) 開場 18:15 / 開始 18:30 / 終了 20:45
- 会場
- 福岡市赤煉瓦文化館(旧日本生命保険株式会社九州支店)(福岡県)〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神 福岡市赤煉瓦文化館(旧日本生命保険株式会社九州支店) 2階 会議室1[MAP]
- ジャンル
- 泣く 笑う 感動 スリル メルヘン
- 内容
朗読レッスンでも、朗読講座でもありません。お好きな作品をご持参いただき、声に出して、朗読することを楽しむ。他のひとの朗読に耳を澄まし、じっくりと聴き味わう。読み手の個性と朗読表現をまるごと肯定し、楽しみ、共に味わいあうための、ちいさな参加型朗読会です。◆完全予約制◆
◆お問い合わせ・お申込◆
朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局
・お名前(ふりがな) ・電話番号 ・ご希望の朗読時間(5~15分程度)を明記のうえ、メールにてお申し込みください★
Mail: yoakenococoa@gmail.com
◆定員:5名程度 先着・完全予約制
(お部屋の定員は、12名です。)
◆朗読時間:おひとり5〜15分程度
お好きな言葉や、詩や、物語を、お好きなように楽しみながら朗読してください。
( お好きな作品を、ご持参くださいませ。)- 出演者
- ご参加頂いた皆様
- 費用
- 有料 500円
- URL
- 詳細ページ/サイト
- お問い合わせ先
- 朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局
TEL:090-8401-3636
メールでのお問い合わせ - 主催
- 朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局
-
朗読イベント 観覧のみこれは、恋ですか。~芥川の男と女~
芥川が描く恋のかたち
- 日時
- 2022年04月24日(日) 開場 13:00 / 開始 13:30 / 終了 15:30
- 会場
- 中目黒GTプラザホール(東京都)〒153-0051 東京都目黒区上目黒2-1-3(東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」すぐ) 中目黒GTプラザホール 中目黒GTプラザホール
- ジャンル
- その他
- 内容
芥川龍之介が書く恋のかたち三作品
袈裟と盛遠
二人小町
お富の貞操
4月 花の季節にそれぞれの恋をお楽しみください- 出演者
- 葉野ミツル(p)/前尾津也子(p)/高岩靖典
- 竜庵/鵜月光子(p)
- 音楽 ギター Yoshiya
- 費用
- 有料 2,000円 要予約
- お問い合わせ先
- 鵜月光子・各出演者まで
TEL:090-2177-1665 - 主催
- 朗読サロン「Huisゆい」/リーディング・ソサエティ・ハノン
-
朗読イベント 観覧のみ★朗読ここ・からあなたへプロジェクト★ ◆第1部◆朗読公演 『朗読とギターで奏でる物語』vol.9【延期となりました】
プロの朗読とギターで、名作文学を味わおう!
- 日時
- 2022年05月07日(土) 開場 12:30 / 開始 13:30 / 終了 15:30
- 会場
- 福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ)(福岡県)〒810-0062 福岡県福岡市中央区荒戸3-3-39 福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ) ふくふくホール[MAP]
- ジャンル
- 感動
- 内容
◆このイベントは、福岡市の感染症拡大の状況を受けまして、来年以降に延期となりました◆
【重要】誠に恐れ入りますが、前売りチケットをご購入頂いた方は、チケットの払い戻し対応期間に、払い戻しのお手続きをして頂きますようお願い申し上げます。
◆払い戻し対応期間◆ 2022年4月8日(金)~2022年6月7日(火)
◆払い戻しにかんする詳細◆ https://t.pia.jp/guide/refund.jsp
◆お問い合わせ◆ 朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局
yoakenococoa@gmail.com まで
楽しみにしてくださっていた皆様には、心よりお詫び申し上げます。
福岡市の感染状況次第ではございますが、今後も、朗読イベントは多数開催予定でございます。またのご予約を、心よりお待ちしております。
朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局 代表:小島香奈子
福岡を拠点に活動する、朗読家・小島香奈子の朗読と、クラシックギタリスト・岩松知宏。このふたりのコラボレーションで、初夏にぴったりの名作文学作品をお届けする朗読公演です。また、この朗読公演は、同日開催の朗読ワークショップとのセットイベントです。(別途・要予約)
◆◇プログラム◇◆
①小川未明『野ばら』
②高村光太郎『あどけない話』(詩集『智恵子抄』より)
③高村光太郎『レモン哀歌』(詩集『智恵子抄』より)
④芥川龍之介『トロッコ』
♬ 岩松知宏氏のギターソロ ♬
⑤宮沢賢治『手紙 一』
⑥太宰治『葉桜と魔笛』
※プログラムは変更になる場合もございます。また、終演時刻はあくまでも予定です。予めご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
【ご注意】
コロナによる影響や災害などの事情で、やむを得ず、公演が延期・もしくは中止になった場合には、誠に恐れ入りますが、チケットの払い戻し受付期間に、お客様ご自身で払い戻しのお手続きをしていただきますよう、よろしくお願い申し上げます。- 出演者
- 小島香奈子(朗読)
- 岩松知宏(クラシックギター)
- 費用
- 有料 前売り 2,500円(当日3,000円)
- URL
- 詳細ページ/サイト
- お問い合わせ先
- 朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局
TEL:090-8401-3636
メールでのお問い合わせ - 主催
- 朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局
-
講座・セミナー★朗読ここ・からあなたへプロジェクト★◆第2部◆小島香奈子の朗読ワークショップvol.10 ~小川未明『野ばら』を読もう!~【延期となりました】
あなたも朗読に挑戦してみませんか?
- 日時
- 2022年05月07日(土) 開場 16:00 / 開始 16:30 / 終了 18:30
- 会場
- 福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ)(福岡県)〒810-0062 福岡県福岡市中央区荒戸3-3-39 福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ) ふくふくホール[MAP]
- 内容
◆このイベントは、福岡市の感染症拡大の状況を受けまして、来年以降に延期となりました◆
楽しみにしてくださっていた皆様には、心よりお詫び申し上げます。
福岡市の感染状況次第ではございますが、今後も、朗読イベントは多数開催予定でございます。またのご予約を、心よりお待ちしております。
朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局 代表:小島香奈子
◆お問い合わせ◆ 朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局
yoakenococoa@gmail.com まで
プロの朗読家・朗読講師の小島香奈子による、朗読ワークショップです。今回は、小川未明の不朽の名作『野ばら』をテキストに使用します。朗読表現のコツを楽しく学んだあとは、プロのクラシックギタリスト・岩松知宏氏の伴奏付のぷち朗読発表会に挑戦することができます。
朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局
Mail yoakenococoa@gmai.comまで 以下を明記のうえご予約くださいませ。
・お名前(ふりがな)・ご連絡の取れる電話番号・ご予約人数・朗読歴
※朗読ワークショップをお申し込みの方は、メールにてご予約くださいませ。
※その他、お問い合わせも、お気軽にどうぞ♬- 講師
- 小島香奈子(朗読)
- 岩松知宏(クラシックギター)
- 費用
- 有料 事前予約 2,000円 (当日2,500円) 【完全予約制。当日精算のみ】
- お問い合わせ先
- 朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局
TEL:090-8401-3636
メールでのお問い合わせ - 主催
- 朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局
-
講座・セミナー葉野ミツルの朗読体験ワークショップ
ワンコインで朗読体験@豪徳寺
- 日時
- 2022年06月30日(木) 開場 10:15 / 開始 10:30 / 終了 12:00
- 会場
- 豪徳寺駅前教室(東京都)〒156-0044 東京都世田谷区豪徳寺1丁目45-1犬飼ビル301 豪徳寺駅前教室 (学研教室)[MAP]
- 内容
「声」はひとりひとりスペシャルな、またとない表現ツールです。そして、朗読は、誰でも、いつからでも、身近な素材で楽しめる自己表現です。マスクをしたまま安全に、「読み」と「声出し」の基礎練習をしてみましょう!少しの息で、声帯に負担をかけず、明快に声を届けるヒントをお持ち帰りになれます。小田急線豪徳寺駅から歩30秒の教室で、ワンコインでご体験頂けます!
- 講師
- 葉野ミツル
- 費用
- 有料 500円
- URL
- 詳細ページ/サイト
- お問い合わせ先
- 葉野ミツル
TEL:09044386141
メールでのお問い合わせ - 主催
- 葉野ミツル
-
朗読イベント 観覧のみ朗読ここ・からあなたへプロジェクト ◆第1部◆ 朗読公演『朗読とギターで奏でる物語』vol.9 ~洋館で聴く不思議な話~
プロの朗読とギターで、名作文学を味わおう!
- 日時
- 2022年08月06日(土) 開場 11:00 / 開始 11:30 / 終了 13:30
- 会場
- 旧福岡県公会堂貴賓館(福岡県)〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲6番29号 旧福岡県公会堂貴賓館 2階 食堂[MAP]
- ジャンル
- 感動 スリル その他
- 内容
★2022年8月6日(土)~2022年8月7日(日)2daysイベントです★
★ご予約の受付開始は、2022年6月30日(木)午前10:00~です★
第14回青空文庫朗読コンテストで銀賞受賞のプロの朗読家・小島香奈子(P)と、プロのクラシックギタリスト・岩松知宏がお届けする朗読公演。
夏と言えば、怪談!!怖い話!!不思議な話!!
国の重要文化財で、プロの朗読とギターでお届けする名作文学の世界を、どうぞお楽しみください。
【 前 半 】
①小川未明『野ばら』
②『幽霊滝の伝説 THE LEGEND OF YUREI-DAKI』
小泉八雲:作 田部隆次:訳
③岡本綺堂『百物語』
④♬ 岩松知宏氏 ギターソロ ♬
【 後半 】
④江戸川乱歩『指』
⑤芥川龍之介『魔術』
※プログラミは、変更になる場合がございます。予めご了承くださいませ。- 出演者
- 小島香奈子(朗読)(P)
- 岩松知宏(クラシックギター)
- 費用
- 有料 ◆朗読公演 500円(ワンドリンク込み/事前予約・当日予約共通) 【別途:入館料200円 ※65歳以上の方は、年齢を証明するものをお持ちの場合、入館料は無料。】
- URL
- 詳細ページ/サイト
- お問い合わせ先
- 旧福岡県公会堂貴賓館
TEL:092-751-4416 - 主催
- 朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局
-
講座・セミナー◆第2部◆ 小島香奈子の朗読ワークショップ vol.10 ~ 小泉八雲『幽霊滝の伝説』を読もう! ~
あなたも朗読に挑戦してみませんか?
- 日時
- 2022年08月06日(土) 開場 14:30 / 開始 15:00 / 終了 17:00
- 会場
- 旧福岡県公会堂貴賓館(福岡県)〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲6番29号 旧福岡県公会堂貴賓館 2階 食堂[MAP]
- 内容
★2022年8月6日(土)~2022年8月7日(日)2daysイベントです★
★ご予約の受付開始は、2022年6月30日(木)午前10:00~です★
あなたも朗読に挑戦してみませんか? 未経験の方でも大丈夫!
今回は、小泉八雲の『幽霊滝の伝説』をテキストに、楽しく生き生きと朗読するためのとっておきのコツを、プロがお伝えいたします!
プロの朗読家・朗読講師の小島香奈子による朗読ワークショップです。朗読に興味のある方なら、どなたでも参加できます。ワークショップ内ぷち発表会では、プロのギタリスト・岩松知宏氏とのコラボレーションもお楽しみ頂けます。
★朗読ワークショップへ参加される方へ★
①初めての方でも大丈夫です。
②お腹まわりを締め付けない服装でお越しくださいませ。
③喉を潤すためのお飲み物は、ご持参頂いて大丈夫ですが、必ず、蓋のついた水筒やペットボトルでご持参くださいませ。- 講師
- 小島香奈子(朗読)(P)
- 岩松知宏(クラシックギター)
- 費用
- 有料 ◆朗読ワークショップ 2,000円(事前予約・当日予約共通) 【別途:入館料200円 ※朗読公演とセット予約の場合は、入館料は不要。 ※65歳以上の方は、年齢を証明するものをお持ちの場合、入館料は無料。】
- URL
- 詳細ページ/サイト
- お問い合わせ先
- 旧福岡県公会堂貴賓館
TEL:092-751-4416 - 主催
- 朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局
-
朗読イベント 観覧のみ朗読ライブ 怪談 浴衣女の輪
「夏を涼しくする怪談オムニバス」
- 日時
- 2022年08月11日(木) 開場 13:45 / 開始 14:00 / 終了 16:00
- 会場
- 中目黒GTプラザホール(東京都)〒153-0051 東京都目黒区上目黒2-1-3 (中目黒駅より徒歩2分) 中目黒GTプラザホール
- ジャンル
- スリル
- 内容
6人の浴衣女性朗読家が語る怪談話
真夏の午後 怖くて不思議なお話を
聞きにいらっしゃいませんか
プロローグ「怪談 女の輪」より抜粋 泉鏡花
小川未明「お化けとまちがえた話」 朗読 中田真由美
上田秋成「吉備津の釜~雨月物語より」 朗読 唐ひづる
夏目漱石「夢十夜より 第3夜」 朗読 澤木桃栄
橘麗 「壺」朗読 橘麗
岡本綺堂「寺町の竹藪」 朗読 鵜月光子
小泉八雲 「雪女」朗読 葉野ミツル- 出演者
- 中田真由美 唐ひづる 澤木桃栄(P)
- 橘麗 鵜月光子(P) 葉野ミツル(P)
- 費用
- 有料 2,000円
- お問い合わせ先
- ゆい&ハノン
TEL:090-4438-6141
メールでのお問い合わせ - 主催
- ゆい&ハノン
-
朗読イベント 参加者募集朗読フェスタ
朗読ファンの皆様と、朗読を読んで、聴いて、楽しむフェスタです。
- 日時
- 2022年09月10日(土) 開場 10:15 / 開始 10:30 / 終了 16:30
- 会場
- 浦安音楽ホール(千葉県)〒279-0012 千葉県浦安市入船1-6-1 浦安音楽ホール ハーモニーホール[MAP]
- ジャンル
- 感動
- 内容
音響の良い本格的なホールで、あなたの朗読をご披露してみませんか?
お好きな作品を選び、3~8分でお読みください。
ご観覧:無料(予約不要)- 出演者
- 太田恭祐子(P)
- 森田清香(P) 真塩ゆきこ(I)
- 原沙希(I) 大竹正枝(I)
- 費用
- 有料 2.000円
- URL
- 詳細ページ/サイト
- お問い合わせ先
- しろい朗読サロン
TEL:09093934773
メールでのお問い合わせ - 主催
- しろい朗読サロン
-
朗読イベント 参加者募集『癒しの響き』 〜鐘シンフォニーへの誘い〜
日本でただ一人の和編鐘奏者・ゆきね ( 有機音 )氏のコンサートと、朗読の共演!
- 日時
- 2022年09月30日(金) 開場 13:30 / 開始 14:00 / 終了 15:45
- 会場
- 九州キリスト教会館(福岡県)〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴2-7-7 4F 九州キリスト教会館[MAP]
- ジャンル
- 感動
- 内容
◆第1部◆鐘(和編鐘)シンフォニー
和編鐘:ゆきね(有機音)/朗読:小島香奈子
『春と修羅』『水の源』トーク『和編鐘について』ゆきね(有機音)
『いくつもの出会いに育まれt』『荒城の月』『万葉の海』
◆第2部◆響き合う
トーク『着物教室に流れる鐘の響き』(山内豊翠)
福岡のわらべ歌(warabeuta_singer 小河恭子)
額田王『煌めく歌人』九州編(朗読:小島香奈子)
『梅花の歌』(朗読:小島香奈子)
※プログラムは、変更する場合もございます。予めご了承くださいませ。- 出演者
- 有機音(和編鐘奏者)
- 小島香奈子(朗読家・朗読講師)
- 小河恭子(warabeuta_singer)
- 費用
- 有料 ◆3000円 ◆CD付き参加費 :4500円 (3000円+CD発売記念価格1500円)
- お問い合わせ先
- 有機音工房
TEL:070-5373-7136
メールでのお問い合わせ - 主催
- 一般社団法人 和編豊かな心を育む音の協会
-
朗読イベント 観覧のみ朗読ここ・からあなたへプロジェクト ◆第1部◆ 朗読公演 『朗読とギターで奏でる物語』~新美南吉と、宮沢賢治~
プロの朗読とギターで、名作文学を味わおう!
- 日時
- 2022年10月29日(土) 開場 13:00 / 開始 13:30 / 終了 15:30
- 会場
- なみきスクエア(福岡県)〒813-0044 福岡県福岡市東区千早4丁目21番45号 (千早駅西側) なみきスクエア 1階 ひまわりひろば[MAP]
- ジャンル
- 感動
- 内容
毎回大好評! 第14回青空文庫朗読コンテストで銀賞受賞のプロの朗読家・小島香奈子(P)と、プロのクラシックギタリスト・岩松知宏がお届けする朗読公演です。
幅広い世代に人気を誇る、新美南吉と宮沢賢治の世界を、朗読とクラシックギターのコラボレーションでお届けします。
プロの朗読とギターでお届けする、新美南吉と宮沢賢治の名作文学の世界を、どうぞお楽しみください。
※2022年10月29日(土)~10月30日(日)2days企画です。
第30回 ふくおか県民文化祭2022協賛事業/令和4年度 第59回福岡市民芸術祭参加/2022年東区芸術祭参加
主催:福岡市東図書館
共催:朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局
後援:福岡市/(公財)福岡市文化芸術振興財団/(一社)日本朗読検定協会/国際芸術連盟
企画・演出・出演
朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局
※事前のご予約が必要です。- 出演者
- 小島香奈子(朗読)(P)
- 岩松知宏(クラシックギター)
- 費用
- 無料
- お問い合わせ先
- 福岡市東図書館
TEL:092-674-3982 - 主催
- 朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局
-
朗読イベント 参加者募集朗読ここ・からあなたへプロジェクト◆第2部◆ 小島香奈子の朗読ワークショップ ~ 新美南吉『手袋を買いに』を読もう! ~
あなたも朗読に挑戦してみませんか?
- 日時
- 2022年10月29日(土) 開場 16:00 / 開始 16:30 / 終了 18:30
- 会場
- なみきスクエア(福岡県)〒813-0044 福岡県福岡市東区千早4丁目21番45号 (千早駅西側) なみきスクエア 1階 ひまわりひろば[MAP]
- ジャンル
- 感動
- 内容
あなたも朗読に挑戦してみませんか?未経験の方でも大丈夫!楽しく生き生きと表現するためのとっておきのコツをお伝え致します!
プロの朗読家・朗読講師の小島香奈子による朗読ワークショップです。朗読に興味のある方なら、どなたでも参加できます。ワークショップ内ぷち発表会では、プロのギタリスト・岩松知宏氏との共演もお楽しみ頂けます。
※2022年10月29日(土)~10月30日(日)の2days企画です。
第30回 ふくおか県民文化祭2022協賛事業/令和4年度 第59回福岡市民芸術祭参加/2022年東区芸術祭参加
主催:福岡市東図書館
共催:朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局
後援:福岡市/(公財)福岡市文化芸術振興財団/(一社)日本朗読検定協会/国際芸術連盟
企画・演出・出演
朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局
※事前のご予約が必要です。- 出演者
- 小島香奈子(朗読)(P)
- 岩松知宏(クラシックギター)
- 費用
- 有料 2,000円
- お問い合わせ先
- 福岡市東図書館
TEL:092-674-3982 - 主催
- 朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局
-
朗読イベント 観覧のみ夢か、うつつか。〜漱石「夢十夜」と芥川「藪の中」〜
音楽と朗読で紡ぐ文豪の夢世界
- 日時
- 2022年10月30日(日) 開場 13:15 / 開始 13:30 / 終了 15:40
- 会場
- としま区民センター(東京都)〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-20-10 としま区民センター 小ホール
- ジャンル
- 感動
- 内容
朗読X音楽ライブ
夢か、うつつか。〜漱石「夢十夜」と芥川「藪の中」〜
この企画のために作曲されたピアノとアコーディオンの演奏とともに、夢と現実のあわいに揺れる文豪二人の作品世界を朗読者六人が紡ぎます。
「藪の中」葉野ミツルp、竜庵、高岩靖典 他
「夢十夜」石橋玲p、葉野ミツルp、唐ひづる、高岩靖典、荒井ぶん
作曲・演奏(ピアノ・アコーディオン)
新道美緒
後援:日本朗読検定協会
- 出演者
- 葉野ミツルp
- 石橋玲p
- 他
- 費用
- 有料 2000円
- お問い合わせ先
- Stage Reading クラング
TEL:090-4438-6141
メールでのお問い合わせ - 主催
- Stage Reading クラング
-
朗読イベント 観覧のみ音楽x朗読ライブ 夢か、うつつか。〜漱石「夢十夜」と芥川「藪の中」〜
ピアノとアコーディオンの音色とともに、文豪の夢世界へ。
- 日時
- 2022年10月30日(日) 開場 13:15 / 開始 13:30 / 終了 15:50
- 会場
- としま区民センター(東京都)〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-20-10 としま区民センター 小ホール (池袋駅東口より歩7分)
- ジャンル
- 感動
- 内容
この企画のために作曲されたピアノとアコーディオンの演奏とともに、
夢と現実のあわいに揺れる、文豪二人の作品世界を朗読者六人が紡ぎます。
〈出演〉
芥川龍之介「藪の中」葉野ミツル(P)/竜庵/高岩靖典 他
夏目漱石「夢十夜」石橋玲(P)/葉野ミツル(P)/唐ひづる/高岩靖典/荒井ぶん
〈作曲・演奏〉新道美緒(ピアノ•アコーディオン)
後援:(一社)日本朗読検定協会
主催:Stage Reading クラング
お問い合わせ:090-4438-6141
Email: nakayadance87@yahoo.co.jp(クラング)- 出演者
- 葉野ミツルp
- 石橋玲p
- 他
- 費用
- 有料 2000円
- お問い合わせ先
- クラング
TEL:090-4438-6141
メールでのお問い合わせ - 主催
- Stage Reading クラング
-
朗読イベント 観覧のみ「リーデイングチーム 月の会」虹いろ朗読会
ときめき!ときめく!?ときめく??
- 日時
- 2022年11月19日(土) 開場 13:10 / 開始 13:30 / 終了 15:30
- 会場
- 山手西洋館 ブラフ18番館(神奈川県)〒231-0862 神奈川県横浜市中区山手町16 山手西洋館 ブラフ18番館
- ジャンル
- 泣く 笑う 感動
- 内容
横浜の素敵な西洋館 ブラフ18番館にて
リーデイングチーム月の会が昨年に引き続いての朗読ライブVol.2 開催です!
今回は「ときめき」をテーマに取り揃えました。
ココアがつなぐときめき♡ 青山美智子作
「木曜日にはココアを」
「トリコロールの約束」
「恋文」
未婚女性のときめきと妄想が… オー・ヘンリー作
「古パン」
ときめかないお茶会に招かれたら⁉ 東野圭吾作
「手作りマダム」
晩秋の午後、ホロリ、ちょっぴりせつなく、そして大笑い?しに
お越しくださいませ。- 出演者
- 稲葉葉 うらた佳 雪乃
- 太田恭祐子(P) 原沙希(I) 鵜月光子(P)
- 費用
- 有料 1,500円
- お問い合わせ先
- 各出演者 または 鵜月光子
TEL:090-2177-1665
メールでのお問い合わせ - 主催
- リーデイングチーム 月の会
-
朗読イベント 観覧のみ朗読ここ・からあなたへプロジェクト ◆第1部◆ 朗読公演 『朗読とギターで奏でる物語』~クリスマスに贈る物語~
プロの朗読とギターで、クリスマスにぴったりの名作文学を味わおう!
- 日時
- 2022年12月03日(土) 開場 11:00 / 開始 11:30 / 終了 13:30
- 会場
- 旧福岡県公会堂貴賓館(福岡県)〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲6番29号 旧福岡県公会堂貴賓館 2階[MAP]
- ジャンル
- 感動
- 内容
クリスマスの時期にぴったりの名作文学を、朗読とクラシックギターのコラボレーションでお届けする朗読公演です。福岡を拠点に活動する、プロの朗読家・小島香奈子とプロのクラシックギタリスト・岩松知宏がお届けする特別な時間を、どうぞお楽しみください。
【 プログラム 】
①オー・ヘンリー『心と手』 枯葉:訳
②萩原朔太郎『クリスマス』
③オー・ヘンリー『最後の一枚の葉』結木浩:訳
Copyright (C) 1999 Hiroshi Yuki (結城浩)
④岩松知宏 クラシックギターソロ演奏♬
⑤『幸福の王子』オスカー・ワイルド:作 結城浩:訳
Copyright (C) 2000 Hiroshi Yuki (結城 浩)
※プログラムは、変更になる場合があります。
※◆第2部◆ 小島香奈子の朗読ワークショップ
~ オー・ヘンリー『心と手』を読もう! ~ とセットイベントです。
(それぞれ、要予約)
※2022年12月3日(土)~12月4日(日)2daysイベントです。
(いずれも、第1部・朗読公演+第2部・朗読ワークショップです。)
◆令和4年度 第 59 回 福岡市民芸術祭参加
◆共催:旧福岡公会堂貴賓館・朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局
◆後援:福岡市・(公財)福岡市文化芸術振興財団・国際芸術連盟・(一社)日本朗読検定協会- 出演者
- 小島香奈子(朗読)(P)
- 岩松知宏(クラシックギター)
- 費用
- 有料 ◆朗読公演 500円(ワンドリンク込み/事前予約・当日予約共通) 【別途:入館料200円 ※65歳以上の方は、年齢を証明するものをお持ちの場合、入館料は無料。】
- お問い合わせ先
- 旧福岡県公会堂貴賓館
TEL:092-751-4416 - 主催
- 朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局
-
講座・セミナー朗読ここ・からあなたへプロジェクト◆第2部◆ 小島香奈子の朗読ワークショップ ~ オー・ヘンリー『心と手』を読もう! ~
あなたも朗読に挑戦してみませんか?
- 日時
- 2022年12月03日(土) 開場 14:30 / 開始 15:00 / 終了 17:00
- 会場
- 旧福岡県公会堂貴賓館(福岡県)〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲6番29号 旧福岡県公会堂貴賓館 2階[MAP]
- 内容
プロの朗読家・朗読講師の小島香奈子による朗読ワークショップです。朗読に興味のある方なら、どなたでも参加できます。ワークショップ内ぷち発表会では、プロのギタリスト・岩松知宏氏とのコラボレーションもお楽しみ頂けます。
※◆第1部◆朗読公演『朗読とギターで奏でる物語』~クリスマスに贈る物語~と
セットイベントです。(それぞれ、要予約)
※2022年12月3日(土)~12月4日(日)2daysイベントです。
(いずれも、第1部・朗読公演+第2部・朗読ワークショップです。)
◆令和4年度 第 59 回 福岡市民芸術祭参加
◆共催:旧福岡公会堂貴賓館・朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局
◆後援:福岡市・(公財)福岡市文化芸術振興財団・国際芸術連盟・(一社)日本朗読検定協会- 講師
- 小島香奈子(朗読)(P)
- 岩松知宏(クラシックギター)
- 費用
- 有料 ◆朗読ワークショップ 2,000円(事前予約・当日予約共通) 【別途:入館料200円 ※朗読公演とセット予約の場合は、入館料は不要。 ※65歳以上の方は、年齢を証明するものをお持ちの場合、入館料は無料。】
- お問い合わせ先
- 旧福岡県公会堂貴賓館
TEL:092-751-4416 - 主催
- 朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局